【参拝レポート】瀧野川八幡神社(東京都) 境内の様子・御朱印・御利益・由緒・アクセス情報

参拝レポート

基本情報・アクセス

【名前】
瀧野川八幡神社(たきのがわはちまんじんじゃ)

【御祭神】
品陀和氣命(ほんだわけのみこと、応神天皇)

【御由緒】
創建年代は不明であるが、一説では1202年(建仁2年)といわれている。旧別当寺は金剛寺である。

当社は滝野川村の鎮守であった。江戸時代より滝野川村は野菜の種子の生産が盛んであり、明治以降も数多くの種子問屋が置かれ、東京種子同業組合の会合場所として当社の社務所が使われた。

【御利益】
「勝ち運」

【住所・アクセス】
〒114-0023 東京都北区滝野川5丁目26−15
西巣鴨駅より徒歩7分

【連絡先・電話番号】
TEL:03-3916-2890

参拝レポート

【鳥居】

【手水舎】

【境内・参道】

【本殿・拝殿】

【社務所】

【周辺地域】

谷津大観音

場所:〒114-0023 東京都北区24 都, 滝野川4丁目24

桜の名所として知られる川沿いの並木道脇、観音橋のたもとに立つ大きな観音様。

御朱印

【通常御朱印】

初穂料(料金):500円
※記帳・書き置き対応可・書き置きのみ

【限定御朱印】

▼金のV字御朱印▼
初穂料(料金):500円
※毎月1日・15日限定。
※記帳・書き置き対応可・書き置きのみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました