【参拝レポート】布多天神社(東京都調布市) 境内の様子・御朱印・御利益・由緒・アクセス情報

参拝レポート

基本情報・アクセス

【名前】
布多天神社(ふだてんじんしゃ)

【主祭神】
少彦名神
菅原道真公

【御由緒】
創建年代は不明。社伝ではおよそ1940年前の垂仁天皇の御代の創建とされる。
元の社殿は現在の布田5丁目にあったが、文明年間に多摩川が大氾濫を起こしたことをきっかけに文明9年(1477年)に現在地に遷座し、当初は少彦名神を祭神としていたが、移転時に菅原道真公を合祀している。

【御利益】
「虫封じ」「病気平癒」「健康祈願」「商売繁盛」「学業成就」「厄除け」

【住所・アクセス】
〒182-0021 東京都調布市調布ケ丘1丁目8-1
京王線「調布駅」中央改札口より徒歩5分

【連絡先・電話番号】
TEL:042-489-0022

参拝レポート

【鳥居】

【境内・参道・手水舎】

こちらの牛の像は「布多天神社御神牛」と呼ばれ、主祭神である菅原道真が牛を大切にしており、道真の送葬の途中に柩車の牛が道真の事を想い悲しみのあまり動かなくなったと言う。その逸話より作られたもの。

【本殿・拝殿】

【社務所】

【周辺地域】

▼深大寺▼

【調布の名所 人気グルメも】深大寺の見どころや歴史 参拝フォトレポート
東京都調布市にある『深大寺』の由緒やご利益、アクセス方法等の基本情報から、みどころや歴史、御朱印など現地の写真をまじえながら紹介するレポート記事としてまとめています。

【現地動画】

>現地の様子(YouTube)<

御朱印

【御朱印】

▼通常御朱印▼

初穂料(料金):500円
※書き置きのみ(コロナ感染対策)

▼特別御朱印▼

初穂料(料金):1000円
※書き置きのみ(コロナ感染対策)

コメント

タイトルとURLをコピーしました